令和6年度 古文書講座応用編

申込受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

令和6年度 古文書講座応用編―古文書を"読む"からその背景を"読み解く"まで― 

ある程度くずし字が読める方を対象とした講座です

日本史の専門講師が、公文書館収蔵の古文書などを解読し、史料の歴史的背景を解説します。史料を通じて歴史の一コマに触れる歴史講座として、神奈川の歴史に興味のある方にお勧めします。ある程度くずし字が読める方を対象としています。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

講座概要
開催日 令和6年11月17日(日曜)、11月24日(日曜)、12月1日(日曜)
[全3回]
開催時間 午後1時30分から午後3時30分(受付開始は午後0時30分)
定員 100名
(応募者多数の場合は無作為抽選となります。応募順は考慮いたしません。)
会場

神奈川県立公文書館2階大会議室
公文書館交通案内

駐車スペースが狭いため、公共交通機関をご利用ください。

受講料

3,000円 (3回分)
開催初日に受付で納付してください(現金のみ)。一度お納めいただいた受講料は返却できません。

申込期間 令和6年9月10日(火曜)から令和6年10月10日(木曜)
その他
  • 天候不良や公共交通機関の不通等により開催できない場合、予備日(令和6年12月8日(日曜))に延期することがあります。
  • やむを得ない事情により、急きょ中止・変更になる場合があります。
令和6年度古文書講座応用編 講座内容
開催回 日程 講師
第1回 11月17日(日曜) 渡辺 真治
(神奈川県立公文書館)
第2回 11月24日(日曜) 近藤 絢音
(神奈川県立公文書館)
第3回 12月1日(日曜) 荒船 俊太郎氏
(日本大学)

申込方法

申込受付は終了しました。

「電子申請 (外部サイト)」または「往復はがき」でお申し込みください。
「往復はがき」の場合、郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号をご記入の上、下記の宛先までお申込みください。当館は、土曜日、日曜日、月曜日の普通郵便の配達はありません。

往復はがきでお申込の場合、郵便料金にご注意ください。(返信用はがきには85円分の切手が必要です)

※10月1日より郵便料金が値上げされますので、値上げ前の往復はがきをご利用の場合は、差額分の切手の貼付をお願いします。(9月に投函の場合は、返信用のみ、10月に投函の場合は往信用、返信用ともに)

※往信用はがきの料金不足は、受け取ることができません。また、返信用はがきが料金不足の場合でもそのまま投函いたしますが、差出人へ戻ってきてしまった場合、当選されていても無効となりますのでご了承ください。

※記載内容に不備・不足がある場合は受理できませんのでご注意ください。

古文書講座応用編 ハガキ

古文書講座応用編 はがき記入例(pdf/358.5 KB)

お申込み期間

  • 「往復はがき」の場合
    令和6年9月10日(火曜)から令和6年10月10日(木曜)(必着) 受付終了
  • 「電子申請(外部サイト)」の場合
    令和6年9月10日(火曜)から令和6年10月10日(木曜)23時59分まで 受付終了

当落の結果

当落の結果は、「電子申請(外部サイト)」でご応募の方には締切から1週間程度、「往復はがき」でご応募の方には締切から2週間程度でご連絡します。

申込・問い合わせ先

神奈川県立公文書館資料課 「古文書講座応用編」係
〒241-0815 横浜市旭区中尾1-6-1
電話045-364-4461

このページのお問い合わせ先

神奈川県立公文書館 資料課
TEL:045-364-4461
FAX:045-364-4459