令和7年度 アーカイブズ講座

昭和の歴史的公文書に親しむー戦前期編ー

チラシ画像(最終版).png2025年は昭和元年(1926年)から100年目、そして戦後80年の節目の年。今回のアーカイブズ講座では、当館所蔵の歴史的公文書を通して、昭和戦前期の世界を御案内します。

戦争の時代でもあった昭和戦前期の約20年。公文書が当時どのように管理され、本県にはどのような歴史的公文書が現存しているのか、公文書が現存しているのか、公文書館職員がわかりやすく解説するとともに、貴重な実物資料を間近で御覧いただきます。また併せて、普段は入ることのできない書庫などのバックヤードも御案内します。皆様の御参加を心よりお待ちしています。

開 催 日 令和7年11月2日(日曜)
開催時間 午後2時から4時15分まで(受付は午後1時30分から)
定 員 40人 ※応募者多数の場合は抽選となります。
会 場

神奈川県立公文書館2階大会議室

公文書館交通案内

受 講 料 無料
申込期間

令和7年9月18日(木曜)から10月18日(土曜)まで

※定員に余裕がある場合、申込期間を延長することがあります。

申込方法

「e-kanagawa」電子申請システム(10月18日まで)

電子申請は「e-kanagawa」電子申請(外部サイト)

※申込開始は9月18日(木曜)から

そ の 他

・館内及び受講中のマスク着脱については個人の判断でお願いします。

・社会情勢等により、急きょ中止・変更になる場合があります。

このページのお問い合わせ先

神奈川県立公文書館 資料課
電話:045-364-4454 または 045-364-4461